-
-
【ボードゲーム紹介】テオティワカン 拡張:後期先古典期 ピラミッド建設再び
2019/11/8 ワーカープレイスメント, 建設系
1年前に発売されたテオティワカンの拡張が出ました。 先古典期とは中央アメリカの古代文明の時代区分のようで、古典期に先だった時期で先古典期、その後期と言う感じでしょうか。テオティワカン文明においては ...
-
-
【ボードゲーム紹介】マレノストルム エンパイア 地中海をめぐる戦い
古代の地中海の周りの国で勢力争いをするゲームです。 マレノストルムは日本語に訳すると「我らが海」ということになり、古代ローマで地中海のことをこのように呼称していたらしいです。 発売年:2016年 ...
-
-
【ボードゲーム紹介】ノイシュヴァンシュタイン城 いやこんな城にするつもりではなかったけど
部家のタイルを組み合わせで自分のお城を作るゲームです。 と言うと夢のあるゲームと言う感じですが、実際のゲームでは配置制限が物凄くとてもまともな城にはならないというゲームです。 まあ、そういうところ ...
-
-
【ボードゲーム紹介】アウトリブ -苦しいのが好きな人へ-
2018/8/15 建設系
核戦争後の荒廃した世界、生き残った人々は核シェルターで生活していた。そこへ助けが。 6日間で出来るだけ多くの居住区を建設し、出来るだけ多くの人間を住まわせるようにしなければならない。1番になれなか ...
-
-
【ボードゲームプレイ】ヤマタイ
2018/6/9 建設系
ヤマタイの紹介はこちら https://jamesobs.com/boardgame-yamatai/ JAGAにヤマタイ持ち込んでお相手をお願いしました。 メンバーは、TMさん、HTさん、HRさん。 ...
-
-
【ボードゲーム紹介】ヤマタイ -見てくれだけではない-
2018/7/16 建設系
パッケージに魅かれて思わず買ってしまいました。でも、中身もしっかりした好ゲーム。 ヤマタイの都を築いて卑弥呼の恩寵を賜りましょうという2~4人のゲームです。プレイヤーは島々に船団を配置し、文化トークン ...