• ホーム
  • ゲーム紹介
  • プレイ日記
  • サイトマップ

ボードゲーム好きが高じたジェームズが自分の好きなゲームやそのプレイの感想などを徒然に綴ったブログです。

ジェームズのボドゲ好き

  • ホーム
  • ゲーム紹介
  • プレイ日記
  • サイトマップ
ニア・アンド・ファー アイキャッチ

【ボードゲーム紹介】ニア・アンド・ファー RPG的な面白さ

2018/10/22    RPG

RPG風にパーティを組んでマップを探索し、クエストをやるなどしてお宝をゲットし、勝利点を稼いでいくゲーム。旅をしてさまざまなシチュエーションのクエストをこなし、ゆったりと世界感を楽しもう。

ケメト アイキャッチ

【ボードゲーム紹介】ケメト -エジプトで戦争ゲーム-

2018/10/20    戦争系

  発行年:2012年 プレイ人数:2人~5人 プレイ時間:90分~120分 ファラオの時代のエジプトで覇権を争いの戦争するゲームです。 勝利条件は、勝利ポイントを8個集めたプレイヤーが勝利すると言う ...

トワイライトインぺリウムⅣ 勢力 JOL-NOR2

【ボードゲーム紹介】トワイライトインぺリウムⅣ 勢力(その3)

2019/8/31    戦争系

    トワイライトインペリウムの勢力の説明その3です。 ★トワイライトインぺリウムⅣ 勢力(その1) ★トワイライトインぺリウムⅣ 勢力(その2) 以下にその特徴と使い勝手を著者の独断と偏 ...

勢力 MENTAK COALITION2

【ボードゲーム紹介】トワイライトインぺリウムⅣ 勢力(その2)

2019/8/31    戦争系

    トワイライトインペリウムの勢力の説明その2です。 ★トワイライトインぺリウムⅣ 勢力(その1) 以下にその特徴と使い勝手を著者の独断と偏見で記します。 評価は1~5で、5が最大。 勢 ...

勢力 HACAN2

【ボードゲーム紹介】トワイライトインぺリウムⅣ 勢力(その1)

2019/8/31    戦争系

  トワイライトインペリウムの魅力の一つに、宇宙の色々な特徴を持った勢力でプレイすることにより、様々なゲーム展開を楽しめるということがあります。 第4版では、勢力は17種類あります。 以下にその特徴と ...

トワイライトインぺリウムⅣ プレイ01

【ボードゲームプレイ】トワイライトインぺリウムⅣ

2019/8/31    戦争系

  ローカルのゲーム会でトワイライトインペリウムⅣをやりました。参加者は、HKさん、RYさん、TIさん、BSさん、James。 ゲームの概要はこちら。 https://jamesobs.com/boa ...

トワイライトインぺリウムⅣ 戦略カード

【ボードゲーム紹介】トワイライトインぺリウムⅣ -アクション-

2019/8/31    戦争系

  トワイライトインペリウムⅣのアクションは以下の3種類です。この内、コマンドカウンターが必要となるのは、戦略(Strategic)アクションと戦術(Tactical)アクションの2つです。 ①戦略( ...

トワイライトインぺリウムⅣ ボックス

【ボードゲーム紹介】トワイライトインぺリウムⅣ

2019/8/31    戦争系

    トワイライトインぺリムとは トワイライトインペリウムは宇宙における勢力の1つとなって他の宇宙勢力と覇権を争うゲームです。 現在最新は4版まで出ています。私は3版の時にお仲間と結構プレイしました ...

ガンジス カーリー02

【ボードゲーム紹介・プレイ】ガンジス

2018/8/26    ワーカープレイスメント

  ゲーム紹介 ゲームの概要 インドの藩王になって、自分の領地を充実させ、名誉点とお金を集めることにより勝利するゲームです。 基本的にはワーカープレイスメントゲームですね。 ワーカープレイスメントとし ...

ドミナントスピーシーズ03

【ボードゲームプレイ】ドミナント・スピーシーズ

2018/8/16    エリアマジョリティ

  ローカルのゲーム会に持ち込んで相手をして頂きました。お相手はTIさん、YSさん、STさん、RYさん。 このゲームの概要などは以下にあります。 https://jamesobs.com/boardg ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 Next »
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • Pocket Pocket
  • Hatena Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール

非電源系のゲームが大好きな60代です。なかでも重いゲームが大好物。毎週末ゲームをすることを目標にしています。

  • ホーム
  • ゲーム紹介
  • プレイ日記
  • サイトマップ

最近の投稿

  • 【ボードゲーム紹介】オルレアン タイルによるデッキ構築ゲーム
  • 【ボードゲーム紹介】タバヌシ ウルの建築士たち
  • 【ボードゲーム紹介】FORT テーマは子供だけど中身はとってもシビア
  • 【ボードゲーム紹介】プラハ王国の首都 首都プラハの発展に貢献
  • 【ボードゲーム紹介】DUNE IMPERIUM デッキ構築+ワーカープレイスメント 2回目

最近のコメント

  • 【ボードゲーム紹介】ゲーム・オブ・スローンズ マザー・オブ・ドラゴンズ 戦いはより苛烈に に ジェームズ より
  • 【ボードゲーム紹介】ゲーム・オブ・スローンズ マザー・オブ・ドラゴンズ 戦いはより苛烈に に おせち より

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

カテゴリー

  • ゲーム紹介
  • プレイ日記

その他

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • リンク
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

ボードゲーム好きが高じたジェームズが自分の好きなゲームやそのプレイの感想などを徒然に綴ったブログです。

ジェームズのボドゲ好き

© 2022 ジェームズのボドゲ好き